「ろぉ」までゆえやっ!

cv.むらかみくん

お伊勢参り

両親とお伊勢参りに行きました。新幹線こだまからのぞみに乗り換えて名古屋駅ついて、JRの快速みえで伊勢市駅まで移動して、キャリーケース預けて(1つ500円)観光開始!

 

二見興玉神社

伊勢市駅から普通電車で2駅と徒歩20分の距離。交通系ICカード使えなかったので券売機で切符買った。二見浦駅には7段のお雛様が5組くらい飾ってあった。真珠がついてるやつはさすがにガラス戸棚に入れて施錠されてた。寒すぎて二見興玉神社の行きは自分でも信じられないくらいのスピードでタクシーに吸い込まれてしまった。神社は駅よりも風が強くて、東京ドームから出るときくらいの追い風に一生吹かれてた。神の使いのカエル、夫婦岩、かえる岩、そんなに離れてなくてちゃんと見られてよかった。でも天気が良くなかったからか、海の水はそんなにきれいじゃなかった。「今回の旅行を楽しんで無事に帰ることができますように」ってお願いしてきた。ほぼ全てのお店とか民家の玄関にお飾り(注連縄)があった。

 

外宮(げくう)

二見興玉神社から二見浦駅までは歩いて移動。てかホッカイロ貼ってるし靴下にもホッカイロ貼ってるのに寒すぎ。がしがし歩いた。そしたら電車の時間合わなくて20分くらい座って待ってた。普通電車で伊勢市駅に戻ってきて、よし外宮行こうってなったら雨降ってきた。まあまあ強めの雨で、外宮の参道を1ミリも見ずに外宮に直行。着いたら止んだ。よかった。それから手水舎でお清めして、火除橋を渡ってまずは正宮豊受大神宮(しょうぐうとようけだいじんぐう)に参拝。来られたこと自体が大吉で、お願いをする場所ではないとのことなので、とりあえず今日無事にここまでこられましたって感謝してきた。夕方だったけど割とたくさん人いた。まじで森だった。でも田舎の地元みたいに木が密集してなくて、木の背が高くて明るい森だった。でも木札がなくてなんの木なのか全然わからなかった。いつも木札を何気なく見てるんだなあって思った。保護のために幹に竹が巻いてあった。馬いなくて残念。多賀宮(たかのみや)は登山してる?ってくらい割と高いところにあった。息切れして日頃の運動不足を痛感。前ももが痛かった。後で公式HP見たら石段98段もあるらしい。そりゃ痛くなるわ。それでまた98段下りて、土宮(つちのみや)と風宮(かぜのみや)も参拝。タイミングよく人が移動していって、待ち時間ほぼなくお参りできた。ここまででわかったけど、予習してくるべきところだなと思った。元寇の神風のことなんて何十年ぶりかに思い出した。忘れてなかった。教科書で見たな~レベルだけど。せんぐう館には1人300円で入館。めちゃめちゃよかった!おもしろかった。気が遠くなりそうなほど昔から、ありえないくらい多くの手間暇がかかってることがわかりやすく説明されてた。わたし遷宮に関わる人生じゃなくてよかったなって思うくらい大変だなって思った(濁さずに言うとばちばちにめんどくさい。むりすぎ。)まがたま池には、いい感じにかわいいフォルムの鴨がたくさんいた。すいすい泳いでたり、ゆっくり柵際でお昼寝したり、池のど真ん中でばちゃばちゃ潜ってたり、平和な空間だった。清盛楠は帰り際に行ったら人がたくさんいて、さらっと見た。

 

月夜見宮つきよみのみや)

外宮から徒歩10分弱くらい。神路通りを歩いていくんだけど、その道中の家にほぼ「ここは神路通り」って表示?が掛けてあった。途中に厚生小学校があるんだけど、小学校から歩いて2分のところにわりと立派な小学校プール(更衣室とかもある)があった。月夜見宮も何人か参拝してる人いた。楠が大きくて立派だなって思ったら、樹齢数百年らしい。向かって右奥にある高河原神社は土地神様がお祀りされていて、左奥には空襲で焼けて炭化した楠が地元の有志からお稲荷さんとしてお祀りされてる。お稲荷さんだから白い狐が向かい合ってた。それから駅で荷物受け取って伊勢パールピアホテルにチェックインして少し休憩。ホテルの向かいにあるスーパーぎゅーとらで珍しいものあるか探すの楽しかった。冷蔵冷凍も知らないものたくさんあったけど、常温で大丈夫なフリーズドライの味噌汁とソース2種類買った。

 

Osteria Labbra

イタリアンで夜ご飯!19時に予約して行ったら既に満席だった。フレッシュトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ、ジャンボマッシュルームのグリル、牛タンのグリル、春キャベツとシラスのパスタ、牛頬肉のワイン煮込み、桜エビのピザ。マッシュルームと牛頬肉以外はスモールサイズにしてもらった。生ビール、スパークリングワイン、レモネード、おすすめのグラスワイン2種類。空腹すぎて1時間半で食べきってしまった。どれもおいしかった~。スモールサイズは割高になっちゃうけど、こういうお店が近くにあったらいいのになあって思った。また行きたい!ホテルに戻ってお風呂入って、早朝出発だったので疲れ果てて就寝。エキストラベッドだったからか何回か起きちゃって、朝5時から大浴場行けた。朝食はビュッフェで小さめの伊勢うどんと小鉢2つとパイナップル少しで精いっぱい。朝からたくさん食べられる人うらやましい。

 

内宮

ホテルから伊勢市駅まで移動してキャリーをコインロッカーに預けて、バスに乗って内宮に移動。路面電車型バスの神都バスに乗った。車内の文字(禁煙とか)が右からの横書きになってたり、照明もレトロでかわいかった。宇治橋からもう人多かったけど、今日も寒くてペース早めで歩いた。手水舎でお清めして、五十鈴川にも行った。流れはゆっくりで、水は割ときれいだった。瀧祭神(たきまつりのかみ)は五十鈴川を守られている神様で、人が少なくてすぐ参拝できた。そのあと正宮皇大神宮(しょうぐうこうたいじんぐう)へ。よく写真で見る風景だった。昨日のせんぐう館で柱とか茅葺とか細かく見たかったから、私は比較的端に近い場所でお参りして、離れて装飾とかもゆっくり見れてよかった。次は荒祭宮(あらまつりのみや)。正宮から少し距離があったけど、スロープとかはなくて年取って脚に不安を抱えるようになったら怖くて来れない今来てよかったと思った。雨とかで濡れたら滑りやすくなりそうだし。あと御白石(おしらいし)が大きくてスニーカーだったけど足元不安定になること多かった。大きいなとは思ってたけど基本的に直径4センチないとだめらしい。お土産として厄除買って、風日祈宮(かざひのみのみや)へ。鳥居と橋の考え方難しい。ここから出るのか、入るのか、たぶん出る且つ入るってことなんだけど、一瞬わかんなくなりそうだった。最後に式年遷宮の寄付をして終わり。今日も馬いなかった。子安神社(こやすじんじゃ)と大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)もお参りした。割と混んでて、前に3人しかいなかったのにお参りしたあと10人ぐらい増えてた。

 

宇治神社(うじじんじゃ)

宇治神社、蓬莱稲荷神社(ほうらいいなりじんじゃ)、足神神社(あしがみじんじゃ)がある。御祭神と御神徳多い。スポーツ選手、靴屋さん、人力車の会社、個人、いろんな人の幟が立ってた。野口みずき選手の新聞記事とか写真も飾られてた。ばあちゃんの脚が今以上悪くなりませんようにってお願いしてきた。わらじのお守りかわいい。途中までは車で行けそうだけど、その後は脚が悪い人はとてもじゃないけど登れない数の階段の上にある。手水舎の横に杖代わりの木の棒置いてあった。

 

おはらい町・おかげ横丁

めっっっちゃ人いた。犬も。黒ラブ、ポメ、チワワ、イタグレ、ダックス、柴犬、抱っこされてたりカート入ってたり普通にリードつけて歩いてたり、かわいかった!松阪牛握り(上モモとサーロイン)、カキフライ、鮑バター醤油、桧扇貝食べて、お土産買って、楽しかった。伊勢うどんはホテルで食べてたし、赤福はおもちが苦手なので最初から食べる予定はなかったけど、でももっと時間があればまだ食べれたかもしれない。

 

猿田彦神社・佐瑠女神社

歩いてすぐ。ここも人多かった。猿田彦神社、方位石にたくさんお金置かれてたし人も集まってた。いろんな良縁がほしいので、寅→午→戌の順番で触ってお願いしてきた。佐瑠女神社では「博多座でEndless SHOCKを見たいですチケット当たりますようにお願いします絶対観に行く!」ってお願いしてきた。当たれ~

 

月読宮(つきよみのみや)

バスで移動予定だったけど、時間が合わなかったから15分歩いた。月読宮、月読荒御魂宮、伊佐奈岐宮伊佐奈弥宮が横一列に並んでるの壮観だった。写真撮るの難しくてすぐ諦めた。

 

倭姫宮(やまとひめのみや)

今度こそバス移動。最寄りのバス停から坂道を下って階段を登ってお参り。すごく静かな森だった。去年ご鎮座100周年だったらしい。帰りは別ルートを通って神宮徴古館(じんぐうちょうこかん)行ってきた。入館料500円で本当にいろんなもの見れて楽しかった。織田信長豊臣秀吉徳川家康とかの歴史上の人物の書状だったり、刀とか重要文化財だったり、伊勢神宮の模型だったりが、人が少なかったおかげでゆっくり見られてよかった。

 

バスに乗って伊勢市駅まで戻って、最後に外宮参道でお土産買い足して、牛串食べて、牛肉しぐれ海苔巻買って、コインロッカーからキャリー取り出して、快速みえで伊勢市駅から名古屋駅へ。着いて夜ご飯買ったと同時くらいに、新幹線が遅延し始めた。最初は上下線とも約10分遅延だったけど、帰る下りが運転見合わせになった時はまじやばいどうしようと思った。新幹線構内は思ってたより狭くて人もどんどん増えていって、でもみんな静かに待ってて日本人だなと思った。改札外のほうが人多く見えた。とりあえずスタバ買った。結局50分遅延くらいで無事乗れたからよかった。最寄り駅からタクシー乗って無事帰宅!

iPhoneのヘルスケア、1日目は16,343歩で11.6km、2日目は19,580歩13.8kmだった。